禁酒の効果を知りたくて、禁酒始めました。
「やっぱり飲酒に問題があるみたい...。」
そう思ったのは、1年程前、3回目位にブラックアウトを経験したときでした。
もうこれは限界だ!禁酒しなければならない。だって前日の行動が全く思い出せない。(^^;
これは怖い!
お酒好きの主人(主人のお父さんは、完全にアル中)と結婚して、早17年。
最初は、毎晩の晩酌にビール1缶(350ml)飲めば十分だったのですが、10年前位から主人や友人の影響でワインも嗜むようになり、「これはこういう食事に合うね!」などと、ワイン通を気取ってついつい量も増え...。
結局6年程前から、2人でビール500ml缶1本とワイン2本を一晩で空けてしまう程に...。
(自分では分からなかったけど、これって立派なアル中ですよね?)
「自分達はお酒に強いんだ!」と誤解していたのです。
最近は、その量を飲まないと物足りなくなって、必ず最後には意識を失って歯も磨かず爆睡。
朝になって「どうして自分はここに寝ているの?」となるわけです。
分が悪いのは、主人は私よりお酒に強いということ。
「本当に何も覚えていないのか?」とあきれられる始末。
でも主人は、自分も飲みたいので、次の日にも私のグラスにワインを注ぐ日々。
もちろん、私も仕事に集中できるはずもなく、自分勝手な理由をつけて16年努めてきた会社を辞めました。
でも幸いにとても良い会社へ再就職できることになり、また嬉しくなって飲んではしゃいで、ブラックアウト!
これでは進展もないし、自分のことが嫌になる一方だ。
せっかく良い会社へ就職出来たのに、また職を失うハメになるぞ!
ということで、一年発起して、アレン・カーの「禁酒セラピー」を読み、とりあえず2012年6月27日から1ヶ月間アルコール体内浄化の為の禁酒を開始しました。
不思議なもので、禁酒を決めてからなんだか心が軽くなり、良く笑うようになりました。(まだ2日目だけど)
夜すごく良く眠れます。(まだ2日目だけど(笑))
皆さんが言われている「禁酒の効果」というものが、こんなにも早く現れるのかとビックリ!
もっと早く決意するんだった。
でも、「意思の弱さは天下一品!」を自負する私が、禁酒の効果を実感しながら挫折への道をたどるであろうことは、安易に想像できます。主人の妨害も目に見えていますし...。(^^;
このブログの「禁酒日記~禁酒の効果~」カテゴリは、私自身への励みとして、日々記していけたらと思っています。
皆さまからの、励ましのお言葉、少しでも頂けると頑張れます!
よろしくお願い致します。
今日は禁酒開始から、3日目です。
ブログ村ランキングに参加しています!
励ましのクリックをお願いします。↓
そう思ったのは、1年程前、3回目位にブラックアウトを経験したときでした。
もうこれは限界だ!禁酒しなければならない。だって前日の行動が全く思い出せない。(^^;
これは怖い!
お酒好きの主人(主人のお父さんは、完全にアル中)と結婚して、早17年。
最初は、毎晩の晩酌にビール1缶(350ml)飲めば十分だったのですが、10年前位から主人や友人の影響でワインも嗜むようになり、「これはこういう食事に合うね!」などと、ワイン通を気取ってついつい量も増え...。
結局6年程前から、2人でビール500ml缶1本とワイン2本を一晩で空けてしまう程に...。
(自分では分からなかったけど、これって立派なアル中ですよね?)
「自分達はお酒に強いんだ!」と誤解していたのです。
最近は、その量を飲まないと物足りなくなって、必ず最後には意識を失って歯も磨かず爆睡。
朝になって「どうして自分はここに寝ているの?」となるわけです。
分が悪いのは、主人は私よりお酒に強いということ。
「本当に何も覚えていないのか?」とあきれられる始末。
でも主人は、自分も飲みたいので、次の日にも私のグラスにワインを注ぐ日々。
もちろん、私も仕事に集中できるはずもなく、自分勝手な理由をつけて16年努めてきた会社を辞めました。
でも幸いにとても良い会社へ再就職できることになり、また嬉しくなって飲んではしゃいで、ブラックアウト!
これでは進展もないし、自分のことが嫌になる一方だ。
せっかく良い会社へ就職出来たのに、また職を失うハメになるぞ!
ということで、一年発起して、アレン・カーの「禁酒セラピー」を読み、とりあえず2012年6月27日から1ヶ月間アルコール体内浄化の為の禁酒を開始しました。
不思議なもので、禁酒を決めてからなんだか心が軽くなり、良く笑うようになりました。(まだ2日目だけど)
夜すごく良く眠れます。(まだ2日目だけど(笑))
皆さんが言われている「禁酒の効果」というものが、こんなにも早く現れるのかとビックリ!
もっと早く決意するんだった。
でも、「意思の弱さは天下一品!」を自負する私が、禁酒の効果を実感しながら挫折への道をたどるであろうことは、安易に想像できます。主人の妨害も目に見えていますし...。(^^;
このブログの「禁酒日記~禁酒の効果~」カテゴリは、私自身への励みとして、日々記していけたらと思っています。
皆さまからの、励ましのお言葉、少しでも頂けると頑張れます!
よろしくお願い致します。
今日は禁酒開始から、3日目です。
ブログ村ランキングに参加しています!
励ましのクリックをお願いします。↓

コメント:
コメントの投稿
トラックバック: